老健経営において、収益改善や人材確保・生産性向上の取り組みが急務となる中、次のような課題に直面したことはありませんか?
・超強化型の維持が難しい
・稼働率が思うように上がらない
・職員の採用や定着に苦戦している
本セミナーでは、「令和5年度 介護職員の働きやすい職場環境づくり 厚生労働大臣表彰 優良賞」を受賞され、老健業界のパイオニアとして知られる医療法人敬英会 理事長・光山氏をお迎えします。
「人材不足と稼働率のジレンマ」を乗り越え、離職率を減らしながらも、100%前後の稼働率を実現している「超強化型老健」3施設の先進事例を、現場と経営の両面から詳しく解説いただきます。
▼ セミナーの見どころ
1.「収益最大化」を実現する超強化型老健の具体策
└ 限られた予算の中で成果を生み出すコスト配分と投資の見極め方
2.支援相談員の働き方を変えた「データ活用」成功事例
└ 人が辞めず稼働が落ちないベッド管理・在宅復帰指標の「見える化」戦略
3.離職率を10%改善した長期視点で取り組む人材戦略
└外国人人材やスポットワーカーを着実に“定着“させた実践ノウハウ
◆質疑応答はたっぷり15分!光山理事長に直接、リアルな悩みを相談できます。(チャット/匿名OK)
厳しい経営環境の中、日々奮闘されている老健運営者の皆さまに、次の一手を考えるためのヒントをお届けします。
日時 | 2025年9月10日(水) 14:00〜15:00 |
---|---|
場所 | オンライン開催(Zoom) |
主催 | 株式会社ペースノート |
参加費用 | 無料 |
申し込み 締め切り |
2025年9月10日(水)14:00 |
定員 | 300名 |
お問合せ先 | ペースノート事務局 |
電話番号 | 06-7777-3306 |
FAX番号 | |
メール | chika-nate@pacenote.jp |
ホームページ | https://24380635.hs-sites.com/20250910 |