【テーマ】福祉用具専門相談員のための車いすシーティングの選定・適合
◇シーティングの意義や目的を理解し、利用者の身体状況、座位保持機能の適正な評価、改善目標を定めた的確なシーティング技術を学びます。
◇座学で基本的な知識を習得後、車いすの調整、座位保持補助具の応用について実習します。
◇後半では、シーティングを用いた症例毎の事例検討会を実施します。
◇シーティングと診療報酬・介護保険についても解説があります。
| 日時 | 2025年12月17日(水) 9:30〜16:30 |
|---|---|
| 場所 | 新宿区西新宿2-7-1新宿第一生命ビルディング19階 |
| 主催 | 公益財団法人東京都福祉保健財団 |
| 参加費用 | 3000円(税込み) |
| 申し込み 締め切り |
2025年12月3日(水)17時 |
| 定員 | 30名 |
| お問合せ先 | 公益財団法人東京都福祉保健財団 福祉情報部 福祉人材対策室 地域支援担当 |
| 電話番号 | 03-3344-8514 |
| FAX番号 | 03-3344-8531 |
| メール | yougumoushikomi@fukushizaidan.jp |
| ホームページ | https://www.fukushizaidan.jp/203fukushiyougu/k_shitei/ |

