緊急的な補助金で一時金の支給想定 Q&A
- 2025/02/28
- バックナンバー
- ピックアップ記事【その他】
厚生労働省は18日、介護職員等処遇改善加算を算定し、職場環境改善の取り組みを行う事業所・施設への補助金「介護人材確保・職場環境改善等事業」に関するQ&Aを都道府県の介護保険部局などに出した。常勤介護職員1人あたり5・4万円程度の一時金を支給できる規模として、2024年度補正予算に806億円を確保している。
Q&Aによると、補助金は、人件費や職場環境改善の経費に充てるもので、人件費に全額充てることも、職場環境改善に全額充てることも可能。人件費に充てる場合は、一時金や臨時手当として充てることを想定。同一事業所で雇用していれば、介護職員以外も含めて配分対象とできる。法人本部の職員についても、補助金対象のサービス事業所の業務を行っていると判断できる場合は、対象にすることができる。(以下略)