「正しさ」以上に「幸せ」を~生きがい支援から始めよう
- 2025/10/03
- バックナンバー
- ピックアップ記事【1面】
介護保険制度は創設から25年経ち、改定のたびに仕組みが複雑化するとともに、財源問題や人材不足問題が日に日に深刻化しています。ICTやテクノロジーを活用した生産性向上は避けられないことは誰もが承知していますが、いつしか効率化が目的となり、ほんとうにやりたい介護とはなんだったのか? 見えなくなっている介護現場も見受けられます。
栄養を摂って口腔ケアをして、リハビリで身体を動かせば健康になる。家に閉じこもっていたら認知症や寝たきりになりますよ――それは正論だけれども、正しいことが必ずしもその人にとって幸せだとは限らない。むしろ心が動けば身体も動く、意欲が出れば思いもよらないエネルギーが出てくることのほうが自然なことではないでしょうか。
歳をとって、できなくなることが増えても人生を諦めなくていい。そう思ってもらえる支援こそ、働く人にとっても楽しくやりがいがあるはずです。
生きがい支援から始めませんか。わくわくしましょう!