「諦めない!」を応援します
- 2025/01/01
1面
2面 特集
- 諦めない! 訪問介護の未来 守ろう、創ろう自分たちの手で
 高知の在宅ケアを守る会 中山間地へのサービス提供開始
 全国初、県も独自報酬で支援
3面 特集
- くれあ訪問介護
 強みも弱みもさらけ出す
 応募者との価値観のすり合わせを慎重に
- musbun
 福祉体験アプリで学生と介護事業者を結ぶ
4面 特集
- 本人の「働きたい!」を叶える
 ななしょくプロジェクト
 認知症の人が地域で働ける環境を
 企業も介護現場もウィン・ウィンに
5面 特集
6面 特集
- 福祉メイキングスタジオ うみべ
 問題行動もエンタメに!
 「福祉」に縛られない価値の創造を
- ダサい福祉業界からの脱却を
 柔軟な発想を受け入れ次の世代へ
7面~9面 特集
- 座談会 介護保険と地域づくり
 真の両立への挑戦を~殻をやぶろう! 行政、地域包括、ケアマネジャー
11面 行政・団体
- 2040年に向けた提供体制の検討会設置
 介護保険部会 制度改正議論を開始
- LIFEフィードバックリハ加算の追加掲載開始
 厚労省
- 介護事業者対象にカスハラ相談窓口
 千葉県 月2回実施
- LIFE新システム 全国3カ所で研修会
 国立長寿医療研究センター
- 時評・風評
 「期待と落胆」の中間年改定
12面
- 中国残留邦人や中国ルーツの利用者を支援
 対応可能な事業者、増やしていきたい
 中国人ケアマネジャーの李牧遥さんに聞く
14面 ビジネス
- パラマウントベッド ハートラボを子会社化
 医療領域にさらに展開
- 子どもたちへ魅力発信を 都知事に介護学習まんが贈呈
 SOMPOケア
- 原状回復の苦情36% ホームとよく話し合いを
 有老協相談会 実施結果公表
- 認知症について議論を
 26日、名古屋でフォーラム
- バリアフリーを学ぶ
 31日、大阪でセミナー
15面 ビジネス
- 「あなたの味方ですよ」 根気強く伝え関係構築を
 民介協 全国事例発表会地区大会
- あると便利な福祉用品(16)
 転倒リスクを軽減!
 リオグループホールディングス「らくつ」
- 介護と労働(818)
 助成金の対象は、新たに社会保険に加入した人のみ

 
         
         
         
        