【特集】がんばれ!定期巡回
- 2025/07/25
1~3面 特集 がんばれ!定期巡回
- 岐路に立つ定期巡回
普及進まぬ現状 負担軽減・ICT活用にカギ - 参院選、自公過半数割れ
- 柔軟なサービス提供で自由な在宅生活を支える
カイゴいるてと - 頻回な訪問で築く信頼関係 利用者の変化がやりがいに
リハビリコンパス - 「最期まで自宅で、地域で」を支える 原点は変わらず新たな価値を作り出そう
全国定期巡回・随時対応型訪問介護看護協議会 津金澤寛理事長
4面
- 斬新社 久保田好正の『斬新な次の一手』~不透明な時代を切り拓く挑戦者たち(168)
“その人らしさ”を更新する(3)
「正しさ」以上に「幸せか」愚直に紡ぐ支援 積み上げた強みから本人中心の新たな可能性を
5面 ひろば
- 定点から見るアクセシビリティ~重層化する風景の中で~(40)
台湾に行ってきました - 私の医療・介護物語(180)
エッセイスト 村井理子氏(5)
介護従事者への感謝を忘れない - 暮らし広がる福祉用具(88)
DIPPERホクメイ社「ベスポジBPZシリーズ」
取り付けに工具も必要なし 賃貸物件や施設で設置可能
6面 行政・団体
- 参院選 医師会・釜萢氏が当選
報告会で感謝と決意 介護関係候補は落選相次ぐ - 介人研 複合型サービスの再検討を
厚労省に要望 処遇改善の財源確保も - 地域支援事業の要綱改正
- 時評・風評
介護費用の「論点整理を」
7面 ビジネス
- 地域一体で人手不足解消へ
ヒトワケア、北九州市と協力し連携団体 - 訪問介護の現状は「制度不備」
野党議員ら改善訴え 介護フォーラム - 新刊紹介 医療・高齢者施設におけるベッドの安全な使い方
医療・介護ベッド安全普及協議会 - 介護ロボット導入・検証事業所を募集
神奈川県、8月6日まで - 「未来に向けて」テーマに女性の会が全国大会
10月27日から熱海で - 介護と労働(844)
モンスター社員 指導でダメなら退職勧奨を
8面
- 介護現場のBCP 災害時の知識
オフィス環監未来塾代表(元保健所・環境衛生監視員)中臣昌広
第32回 能登半島地震報告書
2次避難所運営にもマニュアルを