保険外サービスの信頼性確保へ 介護関連サービス事業協会設立
- 2025/03/07
1面
- 保険外サービスの信頼性確保へ 介護関連サービス事業協会設立
生活支援・配食中心に事業所を認証 - 高額療養費制度 8月引き上げは予定通り
25年度予算案が衆院可決 多数回該当基準は見直し - 遊歩道
2面 行政・団体
- 中山間地域の介護施設 みなしで訪問介護可能に
厚労省検討会 施設関係者が基準緩和要望 - 介護総合確保基金 従事者分に配分を
厚労省 執行状況を報告 - 各保険者の要介護認定審査期間公表
年度内に厚労省HPで - 時評・風評
最低薬価の引き上げ
3面
- BPSDケアプログラムの実践
ケアを良くするために
特養 鳳仙寮 「考える癖」をつける方法として活用 - BPSDケアプログラムの実践
背景要因とリンクしたケア計画を
心のひろば 科学的な実践で症状が改善
4面
- 斬新社 久保田好正の『斬新な次の一手』~不透明な時代を切り拓く挑戦者たち(149)
これからどうする不機嫌な日本(3)
高い幸福感と成果主義が両立する北欧 個の強みを活かす組織・社会をデザイン
5面 ケア・サービス
- 軽度認知障害を質問で予測 慶応大・伊東教授
スクリーニング法を開発 ケアマネなどにも活用呼びかけ - “ヤングケアラーの声”動画で
アップツリー 依頼受け各地で上映へ - LIFEの見方を解説
厚労省 13・14日
6面 ビジネス
- 地域全体でBCPを強化 いざという時の備えを
調布市で合同BCP研修開催 - 新たな食事サービスモデル提供
日清医療食品 - 介護職に就いて良かった9割 就職後に「やりがい」大きく
ニチイ社内調査 - ケアプラン連携システム無料キャンペーン説明会
14日にオンラインで - 日本認知症官民協議会 総会で取り組み報告
18日にハイブリッドで - 介護と労働(825)
育児介護休業規程の見直しは一気に実施でも可
7面 ビジネス
- 利用者からの迷惑行為約8割 カスハラマニュアルの整備を
UAゼンセン・ヘルスケア労協調査 - “ずっと座っていたくなる”楽に姿勢が整うクッションを発表
ピーエーエス - 社会福祉ヒーローズ すべての職員が輝けるように
グランプリに横浜市の介護職 - 保険外でマッチング 専門職でリハ需要に
クラウドケア
8面
- 終身サポート事業とソーシャルワーカー(下)
全国終身サポート事業ソーシャルワーカー研究会共同代表・愛の会 社会福祉士 岡江晃児